2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日、調子が悪いので早めに会社を出て最寄りの駅まで着き、ブックオフにて5冊本を買う。買った本は、 手塚治は、半額サービスということで175円。その他は全て105円だった。そのバス停にもどる道すがら、信号の無い横断歩道で車が来ない間をねらって道路を…

本日、といっても土曜日の話だが。友人O君と食事制限あけということで池袋に行って食事をし、食後のデザートを食べようということで、デニーズに行った訳だが、そのお店で子供を恫喝する母親に遭遇。これが普通の怒り方じゃない。「てめ〜」とか「なんかい言…

ガイアの夜明け、「現代日本が忘れているチャレンジ精神・・・」。心に響く言葉だ

長めの食事制限開始です。1回目は浪人時代に盲腸を患ったときの入院時。今回は、大腸内視鏡検査。検査3日前(本日)から食べていいものは、「肉類、豆腐、卵、白身魚、コンソメスープ、具のないみそ汁、素うどん、素そば、食パン、白米、野菜ジュース」、…

本日放送の新婚さんいらっしゃいのハワイ旅行獲得コーナー「LOVEキャッチ」にて、5色の箱に入っているプレゼント、「10万円、20万円、30万円、ハワイ旅行、タワシ」から2組のカップルがハワイ旅行を獲得する為に箱を選択するわけだが・・・ 1組目の新婚さ…

本日の日本経済新聞の「交遊抄」上田 篤さんの記事はなかなか考えてしまった。桑原 武夫さん曰く、「でき」とは生まれつきのことらしい。上田さんの記事に桑原さんがなくなって20年だからその言葉は時効だろう?と言っているが。。。 いや、議論が極端にな…

「The Moments 北京へと続く瞬間」に出てますよ。相変わらずいいこと言います。「不器用同士な親子だけど、才能が無いけれども、努力する心は無限大」。俺も一度でいいから言ってみたいなこんな言葉を。だって、心底努力して結果を出しつづけなければ言えな…

本日は、茨城県龍ヶ崎市にあるコースMX408でレースでした。練習走行でゴール直後の左コーナで前転し、左足首負傷。最後のレース(N250決勝)でも同じ所で前転し本格的に左足を負傷してしまいました。N125予選では、エンストエンジンかからず予選落ちとい…

最近、やっと普通のことをやってくれる社会的権力者が増えてきた。日雇い派遣を原則禁止!! やっと気づいた!?学生時代にフルキャストのバイトを数回やってこの業界は糞だ、異常だと思っていた私としては、「やっとですか」といった感想。とりあえず、フル…

最近みた映画。「ミスト」、「ノーカントリー」、「チャーリーズ・ウィルソンウォー」。個人的なお勧めとしてはトムハンクス主演の「チャーリーズ・ウィルソンウォー」だ。実話ということだが、冷戦時代にこんなことが・・・ アメリカの下院議員ってどのくら…

しばらく、惰性で生きる。

昨日といっても日付変って4:30位にガソリン代最値上げがあるとの情報を受け、出光キャッシュプリカを利用してリッター149円、40.00L入れときました。グータラで昼におきて同じスタンドをみると170円!! あぶな〜 ハイオクも携行缶に入れとけば良かったな〜