2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日経平均が

急速に回復している。来年には、さらに回復しているといいな・・・

いかん

いかんぞ

授業でやったこと

定着していないんだよね〜単語やら単語やら単語が頭の中に。ちと気を引き締めて復習したい

凹 near darling harbor

作者使ったこと無いな

文章を書くときは、気おつけよう。間違いがあって、かつどこからか文言をコピーして来てだね無責任な文章を書くと恥ずかしいものがある

Manlyの住居

金を払い&鍵をGETするために、いって来ました。North Sydneyは家賃が高いのでこの物件は相当掘り出し物です。宿主(real estate主でもある)は、北海道出身の女性で一時帰国するタイミングで俺が食いついた訳。留学生、ワーホリメーカーがCityに住むのは通勤通…

Hyde Park Barracks Museum

Hyde Park Barracks Museumなる場所に課外授業に行って来た。このMuseumは簡単に言えば昔Englandから連れてきた囚人の収容所を改修して出来たもの。説明員がついていたんだけど、早口?というより当方の実力不足でほとんど理解できず(泣 悔しい思いをしまし…

Australia Dream3

浮いた〜 よし逃げるぞ〜

喧嘩がしたい

英語でね。むかついても、口で反撃できない訳ですよ。手出したら、逮捕されるしね。 ということで、こんなナイスなサイトをみつけた。管理人の人、Good Job!!GET A ROOM!!

ITエンジニアがCoolと呼ばれる時

がそろそろ来るらしい。オーストラリアでの話し 任天堂を一緒にしてもらっちゃあ〜困るけどね。

料理のレシピ

昨日は、ジャガイモを買ってきて大量に茹でてですね、ジャガバタにして食しました。さらに、玉ねぎを炒めて、そこにベーコンを入れてですね、炊いていた米をフライパンでそれらの具と混ぜ合わせ、卵をいれチャーハンの出来上がりです。自分の脳には、料理の…

12歳のEngland人講師

本日は、水曜日に引き続きイギリス出身のヒラリーさんという方に教わった訳ですが、非常にユニークな授業であったので記述したいと思った。先ず、12歳の娘さんが学校休みだというので授業に連れてきて、 この子は、正真正銘オーストラリア生まれ、オーストラ…

韓国人カラオケ最強説

本日は、日本人の女の子x1 + 韓国人の男の子x1の卒業ということで、1. 韓国料理屋 2. タイカラオケ 3.クラブ1 4.クラブ2を回ってきました。行きは、間に合いそうも無かったのでTAXI(もちろんクレカ)で行って、無駄使い。本会で、韓国の方ののりのよさを痛感…

頭の中の回路

昔覚えた英文法の知識が修復されていくのを日々実感しています 10年ぶりの学生生活は、気持ちの良いものがありますね〜

NEW CUTTING EDGE PRE-INTERMEDIATE

$70取られたわけだが、3000円で買える訳です。ムキー!!

タイ vs 日本 vs 韓国

今行っている学校で気がついたことを少々。 私が所属しているクラスの国別比率は、日本人4名、タイ4名、韓国5名といった見事にバランスのとれた集団。 10名を超える集団なので、当然レベルにもバラツキがあるのだが、皆要努力が必要な人達ばかり。 その集団…

食のレパートリー

この3日間、夕食は自炊しているのだが、以下のパターンが続いている訳です。 Cityのスーパーに行っても、レパートリーがないから似たようなものを買ってしまう訳。 俺に一番必要なのは、料理の知識かもしれないと思うわけです。 野菜炒め(塩・胡椒) 目玉焼…

予約

18/08/2009 6:16 Sydney -> 7:40 Gold Coast 18/08/2009 9:30 Gold Coast -> 20:00 Narita 37316円也 やっぱり、安いな〜

8月下旬

一時帰国。理由は、ipodのデータ消滅。ではなく、他国に行く算段+諸手続き。 最後の2週間は、Manlyという海辺のリゾート地に住み、贅沢にも毎日フェリーで通学します。 これで、Manlyを拠点にSydneyの北部を攻めれば、Sydneyの主要なスポットは抑えたこと…

ipodのデータが

1万曲が

pre-intermediate

む、予想以上にレベルは低いことが分かった。ちと火がつきましたね。

King Cross

ボイトレの先生のライブに行ってきた。King Crossという、地球の歩き方では近づくなといわれている地域。つまり、風俗街で治安が良くないと。20:00スタートで19:00くらいに着いてしまい、飯でも食べますかということでジャパレスへ。前々から気づいていたの…

Tボーンステーキとソーセージ

こちらのソーセージと肉は安いです。食料品も若干安めとの認識です(普段自炊とかしていないから、あてになりませんが)。で、フェリーを降りてQVB近くのスーパーでお買い物。当然、自炊するためですよ。で、Tボーンステーキ、でかいソーセージ6本入り、り…

Auspeak

Auspeakという言語交換(日本語英語)プログラムに参加してきました($5)。1時間という枠の中で、5分おきに日本語と英語でお題について話しあいます。本日のお題は、「結婚・離婚」についてでした。独身の私が偉そうなことは言えないなと思っていたのですが、…

方向音痴の私が

Sydneyではそれほど迷いません。 理由として思いつくのは、 住所の規則が分かりやすい(番地 + 道の名前) 住宅の密集度が低い 常に信用のおける地図を持ち歩いている ん、所変われば人も変わる

Hoochie Mamma

宿の下にある、美味しいOZ料理?を出すお店です。Hoochie Mamma ただし、toasted muesliというのは注文してはいけません。自分がリスになったような感覚をもってしまいますぞ。

Thai la one

自炊するぜ〜とNewtownを彷徨うも、スーパーマーケットがない・・・ 皆さんCityで買い物しているのだろうかと不思議に思いつつ、お気に入りのお店 Thai la oneで遅めの昼食。ここのお店$6でLunchやっていて美味い!! 美味いんです。すっかりThai料理が好きに…

臨時家計簿 手持ち資金であと2ヶ月Sydneyで暮らすには

一時帰国は、別の国に行くタイミングでということで、臨時家計簿現在の調子だと ・家賃 $160/pw x 8week = $1280 ・食費 $20 x 60day = $1200 ・その他雑費 $400 * 2month = $800 合計: $3280 生まれ変わった俺 ・家賃 $160/pw x 8week = $1280 ・食費 $10 …

パスタには気おつけよう

先日、Newtownにあるパスタ屋さんに行ってきたわけです。こちらでは、ソースを決めそれから、パスタの種類(形状)を決めます。で、普通の細麺のパスタを注文したかったのですが麺の種類の詳細なんて分からずに、Gnocchiというものを注文してしまいました。G…

海外送金

金の減りっぷりが激しいので、UFJ銀行でごにょごにょすれば何とかなると思っていた海外送金が日本での手続き必須とのこと。 なんでこんな事態になったかを思い出した。1ヶ月したらフィリピンいくから〜と手持ちの金でなんとかなるわと考えていたんだ。 Sydn…