2009-01-01から1年間の記事一覧

MSI CR400に苦しめられた件

信頼できる先生に頼まれて、ギルモアというここフィリピンマニラでは一番安くPC関連スタッフが手に入る場所に先生のノートPCを買うべく同行したのですが、、、27000pesosで購入したmsi cr400が 1.特定のページが見れない 2.wifiは認識しているが、アクセスポ…

帰国したいが・・・

日本の同僚、友人が恋しいこの頃。みなさん、どうしていますでしょうか。僕は、元気です。寅ちゃんに行きたいですな〜

4人から

2人に減って、ものすごく部屋が広くなったと感じる今日この頃。こんな贅沢をしていいんだろうかといった錯覚におちいっています

NEC L550/J

また生徒のLaptopをリカバリ NECロゴ画面が出ている段階で、F11を押せば。アメージングゾーンに入ります 以上

缶ビール2本で動く俺

本日は、デジカメの大量動画をWEB上にアップロードしデジカメのSDカードの容量を節約したいとの趣旨の依頼がありました。元々はこちらの提案ですが、動画をアップロードしたいとのことだったので、Picasasで出来そうかなと思いいざアップロードしてみると フ…

めもめも

信頼のおける先生から言われたことのメモ for Audio book 1. Read 1 Page, Check Vocaburary. 2. Read again, understand the story. 3. Read & Listen simultaneously(be familiar with) 1-3 No speaking! 4. Tried to read aloud, record yourself, listen…

aspire 5050メモ

今回は、先生の要望でapire5050を工場出荷状態に戻しました。eRecoveryというツールなのですがパスワード設定されていてすんなりいけずこちらのサイトを参考にdatファイルを覗きました。

CR250R

が街中で走っているのをちょくちょくみます。もちろん保安部品なんてついていません。この国は限りなく自由・・・

クレカの換金率

25000peso 48734yen 1マソ/5130ペソ 近くのモールで換金するよりは全然ましですな

4人部屋の法則

私ここフィリピンでは、4人部屋でくらしております。私以外は皆身長が180cmを超えているので片身が狭い今日この頃です。決してものすごく快適ではないのですが、私の経験上部屋割りのお勧めランキングは 2人部屋 となります。大学時代に2人部屋の寮で即効喧…

複製天国

著作権をおもんじる私にとっては・・・全くもって夢のような環境がここにあります。本一冊持っていけば、コピーして製本までしてくれます。 薄い本なら100pesoくらいでいけますな・・・

Aspire Oneリカバリ

メモメモ。あ、もちろん私の所有ではありません。生徒さんのものです。Windowsの起動が10分くらいかかって、しかも起動時の音が音割れするという壊れっぷり!!Ubuntsuさんで起動して普通に音出るしリカバレばいけるかなと思いやってみましたところ、見事事…

ATMが糞使えない件2

本日も行ってきましたATM!! で、1万ペソオロソウトシタラ OUT OF AMOUNT と怒られ撃沈。で、金額を減らしていくと5000ペソでオロセルことを発見。 調子にのって連続3回合計15000ペソオロシタラ・・・ Sorry, Temporary not available やっぱりこちらのATMは…

ついに

xxアウト系に手を出してしまった。といってもYahoo Voiceアウト $25なわけだが。さすがに、こちらのプリペイド携帯で日本のカード会社に電話をする気にもなれず、さくっとカード決済で使えるようにしておきました。で、決済のときにライフさん弾かれました。…

ATMが糞使えない件

明日、学費の支払い日ということで手持ちのクレカを使ってキャッシング!!と意気揚々とお近くのATMに行ったら、ことごとく引きおろせません。で、Lazy先生に聞いてみるとフィリピンでは15、30日と給料日だそうで、高額(といっても1万ペソ)な現金はキャッ…

シムロック解除なんて

昨日、隣人の新携帯(Wシムという物凄く魅力的なデバイスがついている怪しい中国製品2200peso)が羨ましくて色々トライして発見したこと。こちらで購入したプリペイドシムを日本から持ってきたTouchdiamonにブッサスだけで使えちゃいました。。これはちと反省…

知る人ぞ知る

以前に聞いていたジプニー仕様のサインボードを作りに行って来ました。部屋のドアに打ち付けたいと思います。フィリピン土産にはもってこいでは?一枚20pesoだしね!!

reading

全然出来ていないので、しばらく修行しようと思います、はい。

1ヶ月いて思ったこと

Phillipines Metoro-Manila Quezonで1ヶ月生活して思ったことを自由に書いてみる アロヨ大統領はめっちゃ嫌われている 汚職だらけの中、当然といえば当然だそうです。来年の5月に選挙があるそうなので、注目したい Manilaの排水設備が脆弱 大きい道路にすら…

金銭感覚の変化

こちらに住むとあまりに物価が安いので、段々とこちらの物価に順応していきます。例えば、飯が15peso〜食えるのになんでこのバーは400pesoも払わなければいけないのだ!!とかです。日本円に換算すると400pesoでも800円だし日本では絶対にその金額では出てこな…

42年に膨れ上がった件

こちらの報道は、あまり信用できんけど42年で過去最悪みたいですね。この台風は、、、 スラム街の死者はカウントしているのか?緊急事態に全く備えていないインフラでは、正確な数字を出すのも不可能だしそういった数字は好まれないのであろう

20年ぶりの大雨

この記事によるとですが。死者が少なくても10人とありますが、それで済むのかどうか・・・ これから疫病になって、お亡くなりになられる方も出てくるのではないでしょうか。本日は、8:30amから生徒一人のお別れと卒業生の方とお会いするべく、レンタカーを借…

AI LEES

本日は学校下のマッサージ屋さんの子+生徒2人と一緒にAI LEESというBARに行って来ました。どこか近くでいい店しらないか?といったら、こちらに連れて行かれたのですが、歩きで結構あったな〜 で、最初は青いマルガリータを飲みつつ、ビールに突入。いった…

キティちゃん

某人が泣いて喜びそうなモールに行って来ました。なんてたって、キティちゃんグッズが豊富です。一体一体微妙にお顔が違いましたが(汗 キティちゃんの英語キーボードが数種類ありましたぞ

やべ

おいてかれたw

甘い飲料水達

ここフィリピンでは、全ての飲み物?が甘いと断言しても過言ではありません。ウーロン茶好きな私には少々酷な環境ですね。でも脳みそに糖分を補給するには調度良いのではと、もっぱらな噂。

DVD

居住地の近くのモールで、訳ありDVDを置いている店が堂々と営業していまして、異国間交流を試みようとお話をしてきました。2人の若い店員の子がいて、お決まりの会話パターン(Korean???)からはじまり、最新作のネタまで楽しく喋っていたのだけど途中から…

札束

円が強い今、pisoに換金するとものすごいことになります。こちらの最高額紙幣は1000piso、日本円で約2000円です。写真は授業料等々を支払うために換金した80000pisoです。日本で札束持つ機会ってなかなか経験なかったので、少々感激!?です

その道じゃない方と

パソコン関連でお話すると、ほとんど怪しいワザを知りたいとの話ですね。情報提供はやぶさかではありません。Anyway, こちらに来ている人は、色々な意味で一本抜けている感じがして親近感が沸きます。同じ目標を持っているというのが大きいのかな。「一期一…

明日は

スケジュール的に休暇な感じですね ということで、ジプニーに乗って旅に出よう